RedmineCandyCane tips

プロジェクト管理システム

わりと早めにプロジェクト管理システムに目を付けたのは我ながら慧眼。

githubとか、ver管理システムが急速に普及したときにproj管理が出回って流行した。
まぁ人間側の「作業」を「Ver管理」したら、それがproj管理だもんな。

現状

現在は、ネット上にかなり優秀なproj管理システムが出回って、しかも無料で行ける。

  • brabio ずっと無料!らしい。ガントチャートが優秀。exeleに書き出せるのがさらに〇
  • bitbucket 内部にwikiまで持ってる。ver管理システムが本体。ファイルの更新とか便利
  • planio redmineの改良版を、サービスしてくれてる。内部wikiあり。ガントチャートも見られる。
  • ローカルPCで使える「がんすけ」も候補。
  • Bitrix24 うが! brabio対抗で作ったっぽい。


があるので、自前でサーバ持つのに拘る必要なし。
brabio優秀すぎ。5人までのプロジェクトは無料アカウントで回せるので、実質充分やん。

brabio

これがメインでよさそう。なにより ずっと無料!らしいぞ。

無料アカウントでも、5人までのプロジェクトが回せる。

ガントチャートで項目編集のモードと、日程記述のモードがあって切り替え可能。
作業自体と項目と二種類?

exele書き出しが便利。無料だと、一日三回が残念。有料なら無制限っぽ。
日課のトレーニング表とかここで項目作って、exele書出しして、exeleで「〇」付ければ充分じゃん。


bitbucket

かなり本格的なソフト開発用プロジェクト。
Ver管理システム系なんで、どのバージョンにどの変更したのやら、ちゃんと管理できる。フォークとか試験版とか、全部管理可能。

内部でチャットやら、ドキュメントやらも持てて、これも版管理可能。wikiまで持てて、公開/グループ内/非公開設定まで。
もうwikiだけ目当てでも使いたいぐらいの性能。

スケジュール管理とかも。

ただし、他人に使わせるのは大変かも。用語からして、チケット/フォーク/チェックイン/チェックアウト とか、Ver管理判ってない人には触らせられん。

作りかけのファイルをローカルでなく bitbucketで管理できる事にメリット感じるかどうか。
動画とか素材とかどんどんチェックインしてクラウド保存!PCに置くより安全! とか感じるなら、メイン利用もあり?

ただしマルチメディアとか、ファイルサイズが大きい場合、「え~都度クラウド置きすんの?」な用途はツライかも。

ソフト開発にはベストかもしらん。UnrealEngineにブループリント足ちたりはココ管理だな

planio

実態は、redmine に機能追加したもの。
無料アカウントでもかなり高機能。

  • プロジェクトにストレージがある!なんとWebDAVだったりする。フォルダ開いてdrag & dropだ!
  • Ver管理とかは無い。あくまでプロジェクト管理だから。(おそらく「誰でも使えるね!」重視だと思う。神経使わないから好感触かもしれん)
  • 実は Github 連携可能。餅は餅屋? そっちに任せたほうが良いって判断?プログラマはソッチ使うよねぇ。

  • やるべき作業内容は、一見、すべて「チケット」として管理する(ように見える)
  • チケットに親子関係が設定できる。担当者も付けられる。変更も可能
  • 作業の親は「ロードマップ」を使った方が良かったりする。ふつう気付かないよ!
  • チケットのiconの変更方法!求む!わりと重要。

  • 内部wikiあり!しかもチケットから直リンク可能!
  • なんとMarkDown Wiki記法 textile 全部対応! ほんと高機能

  • ガントチャートのexele出力が無い。わりと困る。爺共に見せるとか金融に説明する時とか、意外と会議で使うんだよ。日本だと。
    一応PDFは出せるけど、表に見せるときは内部用の部分は消したいんだよ。

gravatar(グローバルアバター?)に画像登録しておいて、planioから使える!?
なんでプロジェクトにアップロードできないのよ。

がんすけ(スタンドアローン win)

あら。これ楽だわ。

  • がんすけ:free
  • がんすけ2:シェアウエア

1の方を弄った感じだが、チケット管理じゃないんだ。そのため、同じ作業は同じ列にしておいて、毎週実施とか書き込める。

スケジュール管理や仕事の分解と進捗管理とかには向かないが、後引かない作業の連続とかには、かえって向いてるぞ。

日課とかトレーニング内容とか、これの方が管理楽じゃね?

いろいろ作りが簡単(作りが甘いとは違う。たぶん確信犯で軽くしてる)だが、それ故に用途が合うとハマるな。

↓以下は旧情報


Bitrix24

ぐわーー色々と惜しい感じ。

  • brabio対抗っていいながら、難しいよ。ひとを選ぶ


redmineに目を付けた

以下2016頃に調査した内容

本来は、プロジェクト管理システム。
redmineが有名。php版のCandyCaneに目を付けた

  • ユーザーを多数抱えて管理可能
    ページごとに、編集可不可や閲覧可不可が設定可能
  • 本体はチケット管理とtodo管理だが、内部にwikiを持ってる
    つまりwikiだけ外部公開とかできそう
  • 各種メディアを埋め込める。さらにVer管理もできる
  • wikiや日記的な機能(本来スケジュール管理ソフト)などがあり、それぞれ連携可能
    wiki記法で相互リンクもできる
  • プラグインがつくりやすそう。もともと機能拡張できるようになってる。

つまり、CMS的にも、かなり高機能で使えないか?と考えた。
凝った見た目は難しそうだが、簡易で更新可能。


redmine

ruby railなんだが、暗黙知おおすぎ。ミドルウエアが多すぎ。
結果、各パーツのVer整合と設定だけでくたびれた。
バックアップやリカバリ、負荷かける前に、まともに動かせられん。

利用あきらめ。

CandyCane

redmine移植らしい。
なんと2分で動作した。こっちは簡単すぎてびびった。

  • wikiのページの親子関係が動作しねー!
  • ガントチャートが!期待してたのにまだ実装されてない!

とか、動作が微妙なとこあるが、簡単なのが七難隠す!
所詮php だし、自分でいじっちゃえばなんとか。

実質 CakePHP触れたら、なんとでもなるな。

気に入った! これはこれで有りだな。

→あきらめた。

  • basic認証とか決め打ち箇所が多くて環境選ぶ?
  • redMineのVerが古いため、ガントチャートとか対応してないっぽい
  • redmineのプラグインが使えない。redmine自体がプラグイン入れないと機能不足だしなぁ
  • 内部wikiに期待してたが、低機能(redmineのwikiが、最近のverまで非力だった模様)

結果として、総合力なし。あきらめ。
稼働が簡単なのはイイんだけどなぁ

  • 最終更新:2023-09-12 22:21:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード